スポンサードリンク
Pocket

 

無償で働きたい人なんているわけないじゃん。

 

これまでの人生で、違法の労働環境で扱われているんじゃないかと思うことがありました。

 

以前に海外の日本食レストランで働いたことがありました。

 

その時の賃金は、トレーニング1日は6時間働いて無給。

その後は時給6ドル。当時は、480円くらいに相当しました。

ディナーだけ働いたので、大体4時間か5時間くらいでへとへとになって、30ドル。2400円くらいです。

オーナーさんは、これが当たり前だからという態度でした。

 

予約があまり入っていないとか、今日はお客がこなさそうだからという理由で

「今日はこなくていい」というメールが来ました。不安定な雇用でした。

 

今考えると、このレストランで稼ぐ金額は、いいランチとか飲み会とか一回行く値段ですよね。これ。

そのために5時間へとへとになって足も腰も痛くなって働きます。

姿勢や笑顔についても批判されたりして、がんばって働きます。

 

 

あの、これってダメですよね?

 

でも海外にいて、留学生で仕事がどうしても欲しかったのでこんな仕事に応募してみました。

日本にいたら普通に新卒で固定給22万円+残業代、ボーナスは4か月分で年二回とかいうのが普通だったのに、

時給480円の世界を味わうことになりました。

 

自分の希望なので、特に文句もありません。

数週間働きました。

 

オーナーの人のポリシーは「安い賃金だけど一生懸命働いてくれる人がいい」と思っていて

そういう考えに対しても私はそのころから疑問がありました。

もちろん、口約束で契約書なんかもありませんでした。

 

そういうところに勤めようと思った私にも問題がありましたよね。今になって考えたら。

選んだのは私なんですから。

 

結局、やめることになりました。

 

だけど、こういう違法的なところって、まあ存在はすると思います。でも、雇用主の人の価値観とかが結構違うなと思うんです。

別にそこで働きたかったら、低賃金でも了解してたくさん働く人が応募するわけなのでいいと思うのですが、

そういうビジネスって長続きするのかなという素朴な疑問があります。

 

お客さんにいいサービスをするのは当たり前なのですが、働いているスタッフも人です。

同じ人間としてやっぱり幸せになれるように、働きやすい環境っていうのを提供するべきなんじゃないかと思います。

というか、今になって自信を持って言えます。

 

やっぱりお客さんがいるビジネスの場合、どうしても「お客様は神様」という態度が拭えません。それは納得できますが、やっぱり働いているスタッフも働きやすい環境で働きたいのでは?

 

経営者、スタッフのこともお客様のことも考えたビジネスでないと、やはりどこかが苦しくなってくる。誰かが苦しくなってくる。

 

偏っているといけないですよね。経営のことばかり、儲かることばかり考えていては、スタッフが苦しくなってくるし、スタッフのことだけ考えていたら、お客様が幸せになれないかもしれない。

 

現に、その日本食レストランは、夫婦で経営していて他のスタッフはいないか、一人ヘルプでくる人くらいでした。経営は…繁盛しているとは言えないでしょう。

 

 

なんでしょうね。

 

レストラン系ってどうしても低賃金で、「残業代なんていう手当は出るわけないじゃん」っていうスタンスだと思うんです。

それでも仕事やお金が欲しい人がくるから、その労働力を搾取しています。私はこう思います。

 

無償で残業続けたいわけないじゃん。

 

私が海外の日本食レストランで働いていた時も、こんな考えが頭をよぎりましたが、やっぱり一生懸命働くのが良くて、それが評価されてお給料が上がっていく。それがやっぱり本当の姿だ。っていう風に自分に言い聞かせていました。

 

でも、無償で働くのはおかしいっていうのに自信を持っていいと思います。あなたがそう思っていたら、それが正しい。

 

実際どこの国でもインターンとして学生などを低賃金で雇いますね。

それで学生としては履歴書に書けるからいい。企業としては安く働いてもらえていい。っていうような関係。

 

確かに、経験として働きたい場合はいいと思います。

履歴書に書くものが増えて、企業への面接の時に役に立つから。でも、尋常じゃない低賃金で雇う、または無償ってどうでしょう?

 

それでモチベーション続くんですかね?

 

いずれは正社員として雇ってもらえる【かもしれないという希望】があっても、約束されているわけでもありませんし、将来的に正社員になるっていう契約書を交わしているわけでもありませんよね。

 

なのに、超低賃金や無償で働くってすごいですよ?

 

その人自身が別に悪いとかいいとかではなくて、そうさせてしまっている環境とか経済状況なんだなと思います。

 

あなたはどんな働き方をしていますか?

 

 

PS

最近、色々な人のメルマガやブログを読んでいて、ピンときたことがあります。

 

心に響くメッセージって、文章を書いている人が何かを伝えたい、すごく熱い信念みたいのを持っているんだと思って。

 

とにかく何かを変えたい。

絶対に負けない。

絶対にやってやる。

やればできるんだ。

 

メッセージはいたってシンプル。

 

でも、ただ儲けたいとか、自己満足でやってる人達とは違う何かがあるって感じます。

 

特に、絶対に○○するんだって決めました。という感情って、なんでしょうね。

不思議なものですが文章でも世界のどこにいても伝わってくるものですよね。

 

動画となれば必ず伝わります。99%。

 

それで、私はなんでこのブログを書いているのかって考えてみたんですけど、

最初から考えていたのですが、やっぱりはっきりしておきたいと思って。

 

根本的なことってなんだろうと思いました。

 

そしたら、究極的には、日本の男尊女卑みたいのをなくしたいと思って書いています。

 

メッセージ的には…弱いですよね。苦笑

 

でも、こういうネットビジネス系って、「自由」を叫んでいる人が多いと思う中、私は自分らしい働き方で

「みんな違ってみんないいが認められる社会」「自分らしい生き方ができる社会」になってほしいと思っているんです。

 

男尊女卑をなくすってかなり抽象的です。

 

でも、何もなくてもできた私の一例を増やす、多くの人に知ってもらうというだけでも、誰かの助けになるのではないかと思ったんです。

 

どうしてネットビジネス、ブログで情報発信をして男尊女卑の考え方をなくせるのかについてですが、

今は日本はまだ男は仕事、女は仕事+家事育児という考えが変わっていない気がします。

 

または、いくらいい大学を出て就職しても、結婚して子どもを産んだら夫の給料で生活をやりくりする。そういう人が多いと思います。

 

実は働きたいという人も多い。

だけど家事育児の合間で少しでも収入を!と思っている人が多い。だからネットビジネスとかアフィリエイトが流行ってきました。

 

なんでしょう。私の勝手な考えかもしれませんが、まず主婦が稼ぎたいと思ってネットビジネスを始める時は仕事+家事育児+作業が必要になってくる。

しかも、結構旦那の給料以上を稼いでから、発言聞いてもらえるみたいなところってありませんか?

 

未だに男性では「誰が稼いでいると思っているんだ」的な考えの人もいますし。

 

そしたら、「はい、私です」って言えたらカッコよくないですか?笑

 

なんだろう。稼いでいる方が偉いって一概には言えないかもですが、男性、女性同じように稼いでいる。

または女性の方が稼ぎが少ない状態で、家事育児やってるって普通かもしれません。

 

でもですよ。

 

女性の方が働いていて稼いでいて、さらに家事育児するとなると、男性も女性の言い分、聞いてくれるような気もしませんか?

 

男性のみなさま、ごめんなさい。

 

やっぱり、私は社会的なジェンダーのことについてずっと疑問を持っていたので書いてみました。

 

もちろん、男性の中には素晴らしく家庭思い、素敵な男性もいるのですが、日本社会の一般的な印象についての話です。

 

 

あっ、それで何で私がこのブログを書いているか、メッセージは何かっていうことですが、

人は変われると伝えたいです。

 

絶対にこうなるって決めたら、本当にできます。

 

だから、毎日の節約に頭を悩ませていたり、夫の収入が増えるのを待っていたり

夫の帰りだけを楽しみに待つ毎日をやめてほしいと思います。

自分の人生は子育てに捧げようと決めるのは、選択肢が狭すぎます。

子育てしながらでも、子どもを預けてパーティーに行ったり、ビジネスをしながら新しい人と出会ったり

趣味でイキイキ過ごしたり。これって当たり前のことです。

 

「子どもが少し大きくなってから何かやってみよう」って、あなたの人生なのに。

もっと主張していいこともあると思います。

私の子どもは2歳ですが、大体「少し大きくなってから」って思ったら、あと5~6年は待たなきゃいけませんでした。

 

そんなに待てません。苦笑

 

今ビジネス始めて、5年たったら確実に違う生活できています。5年間我慢する意味がありません。

 

自分で人生を作っていけるんです。変われるんです。

私はあなたに人生を変えてもらいたいと思って文章を書いているんです。

 

もしよければ感想やメッセージをもらえると嬉しいです(^^)

 

 

 

あなたも「ついてる」ようになります。だって「ついてる」人の記事を読んでいるんですから。

いつもどうもありがとうございます↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

感想をもらえるととっても嬉しいです♪とても励みになっています。どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク